
ダウンロードは無料ですので、気に入ったものがあればお使いください。
相葉雅紀 うちわ文字型紙 無料ダウンロードはこちら
ただ今「相葉」シリーズと「雅紀」シリーズの型紙があります。
嵐のコンサート参戦決定された相葉担さんはよろしければお使いください^^
A4サイズでプリントアウト出来るように作りましたので、各デザインに型紙は2枚になっております。
型紙はシリーズごとにまとめてpdf化しております。
サンプル画像の下にpdfファイルのリンクを張っていますのでそちらを印刷、もしくは保存してお使いください。
うちわの文字型紙ダウンロードは無料です。
デザインの拡大縮小、アレンジは作りたいうちわに合わせてご自由にどうぞ。
(うちわ型紙はジャンボうちわサイズで作成しています。)
ダウンロードやデザイン変更は特にご報告いただかなくて大丈夫です(*´ω`*)
相葉雅紀応援用「相葉」うちわ文字型紙シリーズ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
相葉雅紀 うちわ文字型紙「相葉」シリーズpdf 無料ダウンロード
相葉雅紀応援用「雅紀」うちわ文字型紙シリーズ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
型紙の使い方&うちわの作り方
まず作りたいお好きなうちわのデザインの型紙を選んでプリントアウトしてください。
その型紙にあわせて、応援うちわの材料(カッティングシートやカラーボード)をカットしてください。
文字だけでなく、縁取りをしたい場合は縁取る分だけカッティングシートやカラーボードを用意していただいて文字の外側の白淵、黒淵で切り出してください。
文字型紙も使う色数だけプリントしていただいた方が作りやすいと思います。
切り出したものを組み合わせてから土台のうちわに貼り付けるとレイアウトしやすいです。
相葉雅紀さんの応援うちわの配色案
黒地のジャンボうちわの定番の組み合わせは蛍光イエローと蛍光ピンクが目だっていいと思います。
ただ、相葉ちゃんカラーの緑を使うとなると、文字を蛍光グリーンに、縁取りを蛍光ピンクでされていたうちわが文字の可読性は良かったですね。
配色はいろいろ組み合わせが可能ですので、是非試行錯誤してこれ!という配色を探してみてくださいね^^